越谷店(埼玉県)オープン!
12月2日木曜日は、越谷店オープンでしたので現地に行ってきました。 国道4号線からの視認性もバッチリなので 売れる予感がいたします! こちらは加盟店様の店舗でして 30代のやり手バリバリの社長の法人様が母体です。 皆様、越谷店をどうぞよろしくお願い申し上げます。
12月2日木曜日は、越谷店オープンでしたので現地に行ってきました。 国道4号線からの視認性もバッチリなので 売れる予感がいたします! こちらは加盟店様の店舗でして 30代のやり手バリバリの社長の法人様が母体です。 皆様、越谷店をどうぞよろしくお願い申し上げます。
例えば!これ、当社からあげの匠のLINEクーポンなんですが。 これもLINE様とアライアンスしてるからやれてること。感謝してます。 飲食店やっていても様々なサポートカンパニーが登場していて、より有効なとことアライアンス締結していく必要が今の時代求められていると思うのです。 ちょうど昨日も今度10月からpaypayの手数料がゼロ円→少しかかるように変わりますの企画書が机の上にありました。 &nbs…
先週末からキッチンカープロジェクト再開しましたー! 先週末はブランチ長命ヶ丘で販売させていただきました。 そして、昨日と一昨日は、ホームセンターでお馴染みのダイシン幸町店様でお世話になりました。 沢山のお客様お買い上げありがとうございます。 からあげ屋は母店があれば、そこで仕込みを行いこうしてキッチンカーで別売り上げを作れたりもします。 あと、当社では空港でも外販して…
皆さん、日々お疲れ様です。 本日2月11日祝日はからあげの匠の元となりました焼鳥mojaを創業させた 日です。 今年で19周年となります。 2002年2月11日に私とママさんと今、県庁前でオーナーされてる紺野オーナーと3人で創業しました。 振り返れば私は最初から 10年で10店、20周年で50店舗.そのあと25周年100店という夢をもってスタートさせました。 いま創業19年で加盟店様を含めて23店グループです。だからまだま…
新年あけましておめでとうございます。からあげの匠は今年は2日より初揚げスタートしてました。 お正月はどのお店もお陰様で好調なスタートを切ってます。 ですが仙台エリアだけは、元旦に予想外の雪、雪でそれが残り少し苦戦してました。 そんなわけで私は近くの公園で元旦から雪だるまを作りました! 今年は恒例の初詣も行かずじまいで神棚の神札もまだ取り替えてないということになってます。 あ!家内の実家でご馳走になったブリシャブの盛り付けが凄かったなー。…
夜中に目覚めてしまったのでブログでも書こうっとなる。 眠れない時は仕方ない。時間決めて何かやったら寝るとする。 私は昔、40歳くらいまでは結構心配性でした。起こってもいない良くないことを創造し心配してフリーズして動けなくなってました。 例えば店舗の出店する時も候補の場所があると何度も何度も考えて結局出店をあきらめるなんてことは、すごく多かったように思います。 いま、思えばあんなに悩…